スポンサーサイト

  • 2014.04.15 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


こわいかお

081129_211749~000.JPG
「こわいかおして〜(o^-')b」と言うとサービスでこんな顔をしてくれます。

おしゃべりが上手になってきて、お兄ちゃんとナイショ話をしたりしているピロ。まだまだ幼児言葉がカワイイ!

保育園でともだちと
「これは なんだ?」
「これは ゴミだ!」
などと会話しているらしい。まるで英語の和訳のよう。

壊れたオモチャをつまんで
「キケン!(*'へ'*)」
って、えぇ?危険なんて良く分かるね。

おフロで
「ピロ、オナカがポッコリね!(^-^)」
それを聞いたピロ、恐い顔して
「ブロッコリじゃないの!(`曲´#)」

どうやったら そう聞こえたんだか…
そもそもブロッコリ―って、馬鹿にしてる言葉?('〜`;)

バイオレンス保育園

081126_201739~000.JPG
「保育園行きたくない…(>_<)」
ここ一カ月ほど、りょんが登園を拒否するようになった。まぁ、渋々クルマに乗ってはくれるけど。(^_^;)
原因は、毎日のように特定のクラスメイトから、蹴られ、たたかれているらしい。やり方も陰湿で、先生がいない時に限ってりょんに近付き、りょんが「ごめんなさい!」と言うまで蹴り続けるらしい。
なにが「ごめんなさい」だ。ふざけんな!(-"-;)
まず家で対処を考えた。ばーちゃんの意見
「りょんちゃん、カツーンと、やっちゃれ!!(`曲´#)」
はは…私、そういうの好きですけどね。(^-^)
平和的なりょんは、やり返す事は出来ないらしい。
保育園の方にも三日前に話してみたけど、相手の子に事実を確認することもなく、全体的に「人の嫌がることは止めようね」と話す程度。逆にりょんに対して詰問しているらしい。りょんも先生からの質問にはまともに答えられない。私たち親にもおフロなどでリラックスした状態で、やっと聞き出せたくらいなのだ。
大人が思っているより、幼児は色々考え、気を使っている。先生が言って欲しくない事くらい分かってるから。その子だって、先生の目が無い所で暴力を振るうという事は、悪い事だって知っている。子供は天使なんかじゃない。
だけど先生には、りょんの狂言にしか思えないらしい。休みの日を「あさって、やすみ?(o^-')b」と聞いてくる気持ちを考えると、もう単なる子供のケンカではなく、イジメ問題になっているなぁ。私が和やかに話してるから、本気に取られないのかも。
おとうちゃんは、りょんの希望もあり、マジで空手を習わそうとしています。
まずブルースリーの映画を借りて、パンチングマシーン買ってくるって、
いいのかそれで┐('〜`;)┌


写真は、夕食のおにぎりが美味しかったので、おかあちゃんに感謝の祈りを捧げているところです。
「なむなむなむなむ…」(^o^)

わたしゃ、観音さまか?

法廷にて

 たぶん、すっかり忘れられているであろう『敷金返還請求事件』。
 はじめ、少額訴訟という形で出し、一回で終わるものが、逆に先方が司法書士を雇い、簡易裁判まで発展しました。一ヶ月に一回ペースで裁判所に出向き、地道に準備書面、陳述書、証拠を提出し、やっと法廷で裁かれることに。
 大家さんは、全く出てきませんでした。一回目なんか司法書士も来ず、席に着くなり裁判官から「はい、次は○日に来て下さい。」で、書類出して終わり。二回目は傍聴席に誰もいないと分かると時間を早めて始まり、次の日程を裁判官と司法書士の間で一方的に決められました。

 追加書類は昨日提出してあるし、余裕!と思っていましたが、個人訴訟はとても馬鹿にされますので、ここまで来るのに、示談を強引に勧められたりと、裁判所は弱者を保護する感じではありません。ので、私も今日は傍聴席に座って監視することにしました。

 時間ピッタリに始まると、なぜかオット証言台に座らされ、一方的な取り締まり状態!酷い扱い。準備書類なども持たせてもらえず、証言はあいまいになるので不利な状態でした。でも、傍聴席に私がいなかったら、もっと酷かったでしょうけど。
 論点は主に、襖の破れ一箇所、畳の汚れ、ガラスの割れでしたが、一つ一つ国土交通省ガイドラインに基づいた準備書面のお陰で最後には、裁判官が
「襖、障子、畳は5年で貸主が替えることになっていますが、替えてもらいましたか?」
と、こちらに有利な流れになり、終了。裁判官、今読んで理解したんじゃない?
 ちっ 話が始めと違うよ。ハラハラしたわ。ま、たぶん勝ったねウィンク

 終わって退室すると、相手の司法書士が近づき、
「判決が終わったら、全額かそれに近い振り込みをしますので、連絡して下さい男
へ〜、やっぱ貴方も負けたって思うの…その後、少し雑談をすると、
「大家さんは不動産会社と連絡が上手くいってなかったようですね。男
は?そんな事はないと思うけど。負けたのは自分のせいじゃないって言いたいのねイヒヒ
 あ〜長かったわ。判決は郵送でまた一ヶ月後です。いちいち時間がかかる!
平日しかダメだし、書類作るのは大変でした。これにて一件落着かなラッキー
もしかして広島初の判例だったりして…たぶん続く。

崖の上のミカン

081122_162306~000.JPG
一昨日、裏山のミカンを全て刈り取りました。ばーちゃんが数えると、140個あったそうです。
残すとばーちゃんが「孫のために!(^-^)」
と、危険を冒して取りに行ってしまうので┐('〜`;)┌

樹も切ってしまおうと思ったのですが、オットが
「今年になって初めて実をこんなに付けたのに…(-_-;)」
と、切るに忍びなく思い、来年に持ち越す事になりました。
ミカンは縁側など、寒い所に保管しています。大事な食糧です。

テレビや新聞で今年のインフルエンザ流行に備えて、食料・水・薬・マスクなどの備蓄を一ケ月以上するように!とありました。慌てて次の日、米・麺類・レトルト食品などを買いあさったのですが、スーパーではいつもと変わらず在庫はあるし、ど〜なってんの?みんなニュース見ないの、いや、本気にしてないんだろうな…
日本上陸したら60万人以上の死者が見込まれ、学級閉鎖、大手企業は在宅勤務に切替え、ショッピングセンターはエリア順に閉鎖と決定らしいですよ。
ウチは家庭菜園で、レタス・大根・ホウレン草・ジャガイモ等を作っていますが、食べ出したら一週間くらいしか保たないでしょう。
イチゴの苗も3つ買いました(^-^)v

皆さん、備えあれば憂いなしですよ!

また…考え過ぎって、笑う?

買っちゃった!オークションで車…その後

081123_144721~000.JPG
某キャンプ場の取材で、ウチのクルマ&チビたちを撮影!新しい、古いクルマに大喜びの息子たちですd(^-^)

先々週に旅行を兼ねて、新幹線で京都まで取りに行きました。
帰りの走りは上々で、当たりのクルマじゃん!と嬉しく思っていました。が、過走行車で足まわりが少しヘタッているのか、カーブ時などに音がします。
思わず、「ぎしぎし、ぎしぎし…(^o^)」呟いていたら、オットが怒って「安いんだから、仕方ないの!(`曲´#)」
そんなつもりでは、なかったんですが(^_^;)。RVなんだから、音がするのは普通ですから。面白かっただけですよ!そんな神経質だったらセダンに乗るって。

さて、帰ってすぐ観音マリーナホップ手前にある陸運局へ登録に。予備車検をしてくれていたのでナンバーを取るだけでしたが、書き損じは厳禁なので、中にある代書屋さんに二千円くらいでやってもらい、指示に従って、窓口を回り、重量税払ったりで、30分程かかりました。外の封印場所で、ナンバーを取り付け、しばし待つと、係の人が来て左後ろにパッチンと封印して、終わり。車庫証と車検のステッカーを張ると、やっとウチの子になったなぁ!と実感。

場内で同じ保育園のお父さんを見掛けました。広島って狭いねぇ…

よし、これで日本1/2周に行くぞ!!
(日本一周は無理なので、まず四国一周くらいはしようかと思っています(o^-')b)

お食事処 白島 コスパなランチ!

081121_121949~000.JPG
白島のKKRホテル地下にある和風レストラン。護国神社前から北に行く通りにあります。
手前がBランチ680円、奥はステーキランチ1000円です。
座敷もあるし、ホテルのレストランだから子供もいいでしょう。しかし、席数が限られ、ランチ時は混雑しています。12時までには入りましょう。駐車場もあります。
ランチはボリュームがあり、ホテル仕込みのデザートは美味。今日の日替わりのメインは豚肉の重ねカツ。サラダに秋刀魚のソテーが乗っています。不思議だ…でも意外にドレッシングが合う事を発見!ステーキもソースが選べ、焼き具合も肉質も価格に対しては上等でしょう。全体的に塩見を控え目にしてあるので私は良いけど、物足りない人は卓上塩を。子供には良いかも。ただしお子様ランチは無い様です。

同ホテル最上階のバイキングが無くなって残念でした。デザートが美味しかったな。多分シェフがここのデザートを作っているのでしょう。日替わりランチの添えにしては味が突出して美味いです。

おきんけ!

連日の疲れがどっと出て、昨日は夕食後早々に風邪のりょんの添い寝をしつつ風呂にも入る気力もなく寝てしまいました。
ピロは元気だったので、オットがお風呂に入れてくれましたが、いつも風呂上がりに着替えさせ担当の私が寝ているもので、おばあちゃんが代わりにパジャマを持ってお迎えしてくれていました。が、

「おか〜〜ちゃんがいいの!ショック
と抵抗するピロ。パジャマを握りしめ、追いかける おばあちゃん。

マッパのまま走りまわるピロ…「おか〜〜ちゃんがいいの!ショック
「おかあちゃんは、寝とるよ」追いかける おばあちゃん。

奇声を発しながら走りまわるピロ…

しびれを切らしたおばあちゃんが叫ぶ
「おかあちゃんは、もう起きんけ! おかあちゃんは、もう起きんけ〜!!ぶー


すみませんねぇ。
しかし「もう起きん」って、なんだか私が死んでいる様な言い方ですね。
ある意味死んでると同じか…たらーっ

ちなみに、オットが風呂から上がってきて、
やっとピロも諦めてパジャマを着たそうです。

京都の「私のしごと館」へ行って…

081109_104053~000.JPG
日曜、朝9時過ぎに今ある意味話題の「私のしごと館」に着きました。
まだ開いてないよ!9時半から開くって、そんな会社少ないぞ!しかも入場は4時半まで。
仕方ないので、開くまで辺りを散歩…しかし、デカい。入口に意味の分からんデザインだけの人工池の様なモノが何ヵ所かあります。そんな物造るスペースがあるんなら、チビッコ用のプールでも造ればいいのに。
芝生の裏庭、ミニ日本庭園、ゆったりとデイキャンプでも出来そうな駐車場。スゲー!裏手までデザイン凝った建物…誰が見るんだ?(ウチらくらいか)
と、のっけから批判モード。でも、広島にはこんなの無いし、と期待して入ったのだが、あらゆる体験の対象が5歳以上で、ただ見るだけでした。(ただし、小学生以下は入場無料)
たまたま早い入場だったので、予約前のブースに何ヵ所か入れました。まず電車の運転手!画面CGでした…短いんだから、せめて実写にしてよ!
つまらん展示物をとばして、消防車へ乗ってみた。これはホンモノ♪期待してなかったけど、こちらは実写の映像で、走ってる気分。りょんは一生懸命ハンドルを切り、ピロはびっくり!降りても
「まだ、のるの!<<o(>_<)o>>」
他はクレーン車はほぼゲーセン。宇宙ステーションは部屋を再現したのみ。と、無料体験は広島の「こども文化科学館」と「交通科学博物館」を合わせたカンジでした。
テレビ関係、デザイナー、陶芸家、ネイルアート、雑誌編集など、内容も人気職種に偏っているし、現実的でない感じ。事務や総務なんか、ビデオ観賞のみ。フツーのショップ店員とかはありませんでした。CGデザイナーの部屋の前に舛添さんの作った作品が飾ってありましたよ。┐('〜`;)┌

うーん、高くても次はキッザニアの方行かせたいな〜。入場料大人700円×2の価値なさそ。子供の入場料は安いけど、体験は高いし、体験しないと意味ないけど、何をさせる?
これ、大人の入場が安くて近くにあったら行くかもしれないけどね。
建物・敷地が広すぎてムダだわ〜。駐車場も一日400円(入ったら100円)とか止めて、無料にして警備員数人辞めさせた方が節約になるよ。
中庭とかは解放して、バーベキュー場にすれば?
うん、それがいいよ!その方がレストランで儲けれるかもね!
で、建物内をもっと仕切ってテナントを入れて、カルチャーセンターとかに入って貰って、ハローワークも一緒に入れば、なんとか利用価値はあるかも…。

いや、本気に考えてますから!
まぁ私が提案したって何にもなりませんがね(^ヘ^)

数年後に神戸に出来る予定のキッザニアに期待!です。

買っちゃった!ヤフオクで車

この忙しい時期に、オットがヤフオクにはまって、毎日のように荷物が届きます。
100円〜からバトルを繰り広げているそうです。内容は主に教育ビデオ・本、仕事で必要なソフトなど。安いとはいえ、送料負担の場合だと、結構な額になっちゃいます。果たしてトクなのかどうだか…

そして、ついに大物、車買っちゃいましたよ、この人は!
30万円もしないけど、一般の査定額はほぼ0円。(私、モト査定師です)
え〜、7年以上経ってて、走行7万km以上のどちらか該当してれば、基本は0円です。
新基準で、ナビなど装備品を+評価することもありますので、オートフリートップを評価して、いくらだ?それでも高くないか。 予備車検は付いてるけど、登録は自分でしなきゃなんない…。
オット、期待しているようですが、登録は業務課がやってくれていたので、営業だった私は知りませんて!

とりあえず、時間が一番かかる車庫証明を取りに行く。管轄の警察署へ書類をもらいに行き、地図・保管場所、使用承諾書にば〜ちゃんのサイン、申請書に記入…前回から7年ぶりに書きましたよ。

※もちろん、普通の人でも、車庫証明は取りにいけます。
ちょっとした注意点に気を付ければ。

その1…なぜか「車名」の欄には、「ワゴンR」とか、一般的な車名は書きません。ワゴンRの場合、「スズキ」になります。
それ、車名じゃないじゃないの!メーカー名じゃないか?とツッこんでも、とにかくそう書く事になっています。今回は車名「ホンダ」になりました。

その2…窓口がものすごく冷たいです。いや、気温がじゃなくて、とても心が荒んで寒くなるような対応をされます。書き方はほとんど教えて貰えないので、ネットなどで調べて下さい。ちょっとでも間違えたら怒鳴られます。心して行ってください。(場所も住んでるエリアによって違います。近所の交番へ行ってもダメですよ!)

書類を提出して、台帳に名前を書いたら証紙2,100円張って、また約一週間後に証紙550円で受け取ります。家帰ったら、さっそく見に来てました。定年過ぎたようなおジィさんが。長さ5メートルあるって。疑うんなら、計ってみ。
お店に頼んだら1万5千円〜くらい取られると思うけど、我慢料も入ってますからね。2回も平日に行くことを考えたら、普通のお勤めの人は素直に頼んだ方がいいでしょう。もし、学生さんなどで時間はたっぷりある!と言う方は、車屋さんに書類を貰って、書き方教わって行ったら節約になりますよ。


さて、オークションで車を買ったは良いが、滋賀まで取りに行かなくては行けません。
陸送頼んだら5万はかかりますから、自走で帰る予定です。

車検が切れた車は乗ってはいけません。第二段階で、今度は区役所へリンバンを借りにオットが行って来ました。自賠責保険証、申請書などを持っていき、すぐ取れたそうです。これでナンバープレートの代わりに付ければ公道を通って帰れます。

次は、車を取りに行きます。万一の為、ロードサービスの付いたクレジットカードを作りました。途中、止まらないといいな〜ホントに大丈夫なのか!?

普通のモノと違って面倒ですね。また続きます…(続かんでいいって)







calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2008 >>
sponsored links
links↓
他にもたくさん、こんな★人気ブログ★もあるよクリック〜↓
人気blogランキングへ ブログランキング 広島ブログ 今3種類の↑ランキング参加中です。 こちらのHPを見て貰うことで、 このブログの投票になります。 時間ある方は1日1回クリック、どうぞよろしく。 そうすると、Meguriが喜びます、それだけです。
いらっしゃいました
ブログパーツUL5
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM